大会参加・各種申込

大会参加・各種申込みは、下記システムよりオンラインにてご登録をお願いいたします。

大会参加・各種申込システム

申込受付期間

項目 申込期間
参加登録 8月 1日(火)~ 11月30日(木)
懇親会
ランチョンセミナー 10月 2日(月)~ 11月30日(木)
お弁当
宿泊 8月 1日(火)~ 11月30日(木)
有料シャトルバス
オプショナルツアー

※お弁当・ランチョンセミナーのお申込み開始は10月となりますのでご注意ください。

参加費

大会参加登録

【大会参加費(事前・当日登録)】

正会員:10,000円   非会員:15,000円

  • ・本大会へのご参加は事前参加登録をお願いいたします。
  • ・参加登録費、懇親会費、昼食代、宿泊代は事務局からの依頼に基づき株式会社JTB沖縄が代行収受するものです。

※同一IDでの登録は5名までとなっております。
6名以上登録の方はIDを変更しての登録をお願い致します。

懇親会

【懇親会費】 一律:6,000円
【日  時】 2024年2月1日(木) 18:00~20:00
【場  所】 沖縄コンベンションセンター 会議場A1 (第1会場)

※懇親会のみのお申込みはできません。必ず大会参加登録を行ってください。
※定員に達し次第、お申込みを終了する場合がございます。

昼食(1日目のみ)

【ランチョンセミナー】

  • ・大会1日目(2月1日) 12:25~13:10(予定)
  • ※ランチョンセミナーのお弁当(お茶付き)は無料です。
  • ※事前の申し込みが必要です。先着順にて定員になり次第終了となります。
セミナー番号 ランチョンセミナー①
共催企業名 ヒューマンライツ株式会社
定員数 150席
テーマ 2024年版 世代別お金の貯め方残し方
セミナー番号 ランチョンセミナー②
共催企業名 沖縄ヤクルト株式会社
定員数 100席
テーマ 「高齢者の健康管理におけるプロバイオティクスの可能性」
セミナー番号 ランチョンセミナー③
共催企業名 株式会社モルテン
定員数 100席
テーマ エアマットレスは全自動運転の時代へ
セミナー番号 ランチョンセミナー④
共催企業名 大和リース株式会社 沖縄支店
定員数 100席
テーマ 「老健の報酬改定の変遷」
「老健と施設サービスの連携」
「老健経営で目指すべきモデル数値」
「システム建築・リースによる施設整備手法について」
セミナー番号 ランチョンセミナー⑤
共催企業名 株式会社全老健共済会
定員数 80席
テーマ

「全老健団体保険制度加入施設における重大事故と

全老健事故検討会の取組み」

~不幸にして起きてしまった事故の分析と

施設への助言・発信~(仮)

【昼食弁当】

  • 提供日:2月1日(木)
  • 代金:1,000円(税込)
  • ・お弁当の手配は1日目のみとなります。(お茶付き)
  • ・事前の申し込みが必要です。当日販売はございません。

有料シャトルバス

【乗車賃】 お一人様当り片道 1,500円(税込)

【運行日時(予定)】

  • 2月1日(木)
  • 《往路》 那覇市内 → 会場(沖縄コンベンションセンター)  9:00発 /  9:30発
  • 《復路》 会場(沖縄コンベンションセンター) → 那覇市内 17:15発 / 20:00発
  • (懇親会終了後)

  • 2月2日(金)
  • 《往路》 那覇市内 → 会場(沖縄コンベンションセンター)  8:00発 /  9:00発
  • 《復路》 会場(沖縄コンベンションセンター) → 那覇市内・那覇空港  13:00発
  • ・那覇市内の乗降所は県民広場前(県庁前)及びおもろまち駅となります。
  • ・ご利用の際は、必ず事前にお申し込み下さい。
※参考※ 那覇市内から会場(沖縄コンベンションセンター)までの交通費
  • タクシー:那覇市内から約30分 ‥ 約3,000円
  • 路線バス:那覇バスターミナルから会場(沖縄コンベンションセンター)前まで

約40~60分 ‥ 540円

オプショナルツアー

大会終了後に下記の通り沖縄観光をご用意いたしました。皆様のお申込みをお待ちしております。

1コース:(大会終了当日コース)沖縄本島南部 半日巡り

【ご旅行代金】 大人お一人様あたり 8,500円(税込)
最少催行人数=30人(募集人員40名様) 添乗員同行
日程 行程
2/2(金)
沖縄コンベンションセンター 《大会終了後 13:00頃発》
おきなわワールド(昼食)
DMMかりゆし水族館・イーアス 見学・ショッピング
那覇空港 《17:00頃着》
県民広場前(県庁前) 《17:15頃着》

2コース:(大会翌日コース)沖縄本島中南部 一日巡り

【ご旅行代金】 大人お一人様あたり 11,800円(税込)
最少催行人数=30人(募集人員40名様) 添乗員同行
日程 行程
2/3(土)
那覇市内(県民広場・おもろまち駅) 《9:00頃発》
万座毛
琉球村(昼食)
斎場御嶽(せーふぁうたき)
DMMかりゆし水族館・イーアス 見学・ショッピング
那覇空港 《17:00頃着》
県民広場前(県庁前) 《17:15頃着》

【ご旅行代金に含まれるもの】 ①貸切バス代、②昼食代、③行程表記載の入場代、④添乗員、⑤その他経費

※この旅行は(株)JTB沖縄(沖縄県那覇市旭町 112-1 観光庁長官登録旅行業第1492号)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約を締結する事となります。

宿泊

【手配日】 2024年1月31日(水)~2月1日(木)
※お一人様当り料金(一泊朝食付き・諸税込み)です。
※追加手配も承りますので、ご希望の際は別途お問い合わせください。

▼那覇市内

地図
番号
ホテル名 部屋
タイプ
宿泊代金
(1泊朝食付・諸税込)
アクセス
1月31日(水) 2月1日(木)
ホテルコレクティブ
TEL:098-860-8366
シングル 22,000円 26,000円 モノレール
県庁駅前から

徒歩約7分
ツイン 13,000円 17,400円
リブレガーデンホテル
TEL:098-869-3333
シングル 11,000円 11,000円 モノレール
おもろまち駅から

徒歩約3分
ツイン
東横INN
那覇新都心おもろまち
TEL:098-863-1045
シングル 11,000円 11,000円 モノレール
おもろまち駅から

徒歩約7分
ツイン 10,000円 10,000円
ダイワロイネットホテル
那覇おもろまち
TEL:098-862-4555
シングル 11,000円 11,000円 モノレール
おもろまち駅から

徒歩約5分
ツイン 10,000円 10,000円
アルモント那覇県庁前
TEL:098-860-6611
シングル 10,500円 13,500円 モノレール
県庁駅前から

徒歩約3分
ツイン 8,000円 11,500円
ホテルサン沖縄
TEL:098-866-1111
シングル 10,500円 10,500円 モノレール
県庁駅前から

徒歩約3分
ツイン 7,000円 7,000円

▼宜野湾市内

地図
番号
ホテル名 部屋
タイプ
宿泊代金
(1泊朝食付・諸税込)
アクセス
1月31日(水) 2月1日(木)
ラグナガーデンホテル
TEL:098-897-2121
シングル 22,350円 22,350円 会場から
徒歩約5分
ツイン 16,000円 16,000円
沖縄プリンスホテル
オーシャンビューぎのわん
TEL:098-898-1110
シングル 21,000円 23,500円 会場から
徒歩約5分
ツイン 13,500円 15,500円
シャトルバス乗降所

変更・取り消し

①変更・取消の手続きは、「大会参加・各種申込システム」からお手続きください。

②お申込後の取消につきましては下記の取消料を申し受けます。大会参加費、懇親会費、お弁当費につきましては、ご入金後のご返金はいたしかねます。予めご了承ください。

③宿泊・有料シャトルバス・オプショナルツアーにつきまして、取消発生日により下記取消料を申し受けます。なお、ご入金後は、いかなる場合でもご返金いたしかねますので予めご了承ください。

契約解除日 取消料(お一人様)
旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって
①8日目にあたる日以前の解除 無料
②7日目にあたる日以降の解除(③~⑤を除く) 旅行代金の20%
③旅行開始日の前日の解除 旅行代金の40%
④旅行開始日当日の解除(⑤を除く) 旅行代金の50%
⑤旅行開始後の解除または無連絡不参加 旅行代金の100%

支払い方法及び返金

①お支払方法は銀行振込でお願いします。

②大会参加費用、旅行代金はご請求書の記載額を、各指定銀行口座へ12月8日(金)までにお振込みください。振込先の銀行口座は請求書に記載してあります。なお振込手数料はお客様負担とさせていただきますので、予めご了承ください。

③ご返金につきましては、変更・取消の際に生じた変更・取消料を差し引いた額を、大会終了後に銀行振込にてご返金させていただきます。

個人情報の取扱い

①当社は今回の大会お申込みの際に提出された申込書に記載された個人情報について、お客様との連絡に利用させていただくほか、お客様がお申込みいただいた運送・宿泊機関等の手続きに必要な範囲内でのみ利用させていただきます。あわせて大会運営に伴い、情報共有のため大会運営事務局に情報を提出し利用させていただきます。それ以外の目的で利用することはありません。

②個人情報の管理には当社個人情報保護方針に基づき適切な体制で臨んでおります。お申込書のEメール到着後の個人情報の管理には十分注意をしておりますが、Eメールを受信される際はくれぐれも誤送信等にご注意ください。

お申込み方法

各種申し込み締め切り

2023年11月30日(木):大会参加登録・懇親会・お弁当・ランチョンセミナー
宿泊・有料シャトルバス・オプショナルツアー

  • ・お申し込みは大会ホームページの「大会参加・各種申込システム」よりお申し込み下さい。
  • ・変更や取り消し、追加についても必ず「大会参加・各種申込システム」より手続きを行って下さい。
  • ・参加申し込み締め切り日以降、「予約確認書・請求書」をお送りいたします。ご請求金額をご確認の上、指定口座へお振込み下さい。なお、恐れ入りますが、振込み手数料については、参加者様にてご負担ください。

大会参加登録・宿泊・有料シャトルバス・オプショナルツアーについてのお問い合わせ

第22回九州ブロック介護老人保健施設大会美ら沖縄 サポートセンター

(株式会社JTBビジネストランスフォーム内)
〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35新KBCビル5F
TEL:092-751-2102   E-mail:kyusyuukaigo@jbx.jtb.jp
営業時間: 【月~金】10:00~18:00(土・日・祝日は除く)

ご旅行条件書 要約(募集型企画旅行契約)
【募集型企画旅行:宿泊プラン】

お申込みの際には、必ず旅行条件書(全文)をお読みいただき、事前に内容をご確認の上お申し込みください。 旅行条件書(全文)は、次のURL からご確認いただけます。
http://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/acedom.asp

●募集型企画旅行契約
この旅行は㈱JTB沖縄(沖縄県那覇市旭町112番1号 観光庁長官登録旅行業第1492号。以下「当社」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」という)を締結することになります。また、旅行条件は、下記によるほか、別途ご確認いただく旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする最終日程表と称する確定書面及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。
●旅行契約内容の変更
当社は旅行契約締結後であっても、天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、当初の運行計画によらない運送サービスの提供その他当社の関与し得ない事由が生じた場合において、旅行の安全かつ円滑な実施をはかるため止むを得ないときは、お客様にあらかじめ速やかに当該事由が当社の関与し得ないものである理由及び当該事由との因果関係を説明して旅行日程、旅行サービスの内容を変更することがあります。ただし、緊急の場合においてやむを得ないときは変更後にご説明いたします。
●旅行のお申込み及び契約成立時期

(1)所定の申込書に所定の事項を記入し、お申込みください。

(2)旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領したときに成立するものとします。但し、本契約に関しましては、後日送付する請求書に基づく旅行代金のお振込が完了した時点で、旅行契約が成立したものとします。

●旅行代金のお支払い
旅行代金は旅行出発日の前日からさかのぼって13日目にあたる日より前(もしくは当社が指定する期日までに)お支払いください。
●旅行代金に含まれるもの
各旅行日程およびご案内に明示した運送機関の運賃・料金(注釈のない限りエコノミークラス)、宿泊費、食事代、及び消費税等諸税。
これらの費用は、お客様の都合により一部利用されなくても原則として払い戻しいたしません。(コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません。)
●特別補償
当社は、当社又は当社が手配を代行させた者の故意又は過失の有無にかかわらず、募集型企画旅行約款別紙特別補償規定に基づき、お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害について、以下の金額の範囲において、補償金又は見舞金を支払います。

・死亡補償金:1,500 万円

・入院見舞金:2~20 万円

・通院見舞金:1~5 万円

・携行品損害補償金:お客様1名につき~15万円(但し、補償対象品1個あたり10万円を限度とします。)
身体外部から有毒ガス又は有毒物質を偶然かつ一時に吸入、吸収又は摂取したときに急激に生ずる中毒症状(継続的に吸入、吸収又は摂取した結果生ずる中毒症状を除きます。)を含みます。ただし、細菌性食中毒は含みません。
<免責事項>

●国内旅行保険への加入について
旅行先において、けがをした場合、多額の治療費、移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難であることが実情です。これらの治療費、移送費、また、死亡・後遺障害等を担保するため、お客様自身で充分な額の国内旅行保険に加入することをお勧めします。詳細については、お問い合わせください。
●事故等のお申し出について
旅行中に、事故など生じた場合は、直ちに同行の添乗員・現地係員・運送・宿泊機関等旅行サービス提供機関、又は、お申込個所にご通知ください。(もし、通知できない事情がある場合は、その事情がなくなり次第ご通知ください。)
●個人情報の取扱いについて
個人情報の取扱いについて 送りいただきましたお客様の個人情報は、お客様との連絡、旅行の手配に必要な範囲での宿泊施設及び手配旅行者、大会主催者・事務局へ提供を行います。それ以外の目的では使用しません。
●旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2022年4月1日現在を基準としています。又、旅行代金は2022年4月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。
TOP